内閣官房ホームページ〈一覧表〉↓
新型コロナウイルス感染症に伴う各種申請手続きに漏れはありませんか?
■国
事業再構築補助金 | ポストコロナ・ウィズコロナ時代の掲載社会の変化に対応するための、思い切った事業再構築を支援 |
緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金 | ・緊急事態宣言に伴う飲食店時短営業又は外出自粛等の影響を受けている
・2019年比又は2020年比で、2021年の1月、2月または3月の売上が50%以上減少している 等 上記に該当する場合、個人事業者等は最大30万円、中小法人等は最大60万円 ※申請するには、商工会議所等の登録確認機関による事前確認が必要です。 ・受付期間:令和3年3月8日(月)~5月31日(月) |
雇用調整助成金 | 1人1日15,000円を上限
労働者に支払う休業手当等のうち最大10/10助成 |
持続化給付金 <受付は終了しました> |
売上が前年同月比▲50%以上
個人事業者最大100万円、中小法人最大200万 |
家賃支援給付金
<受付は終了しました> |
5~12月の売上高が、1か月で前年同月比▲50%以上、または連続する3か月の合計で前年同月比▲30%以上
個人事業者最大300万円、法人最大600万円 |
■新潟県
・飲食店またはカラオケ店を営む法人・個人
・令和2年12月から令和3年4月までの期間において、2か月連続して前年同月比で20%以上売上高が減少している等 上記の要件を満たす場合、1事業者20万円(複数店舗を運営する場合は40万円)を支給 ・受付期間:令和3年3月16日(火)~5月31日(月) |
|
中小企業等が経済社会活動の変化に対応するために行う新たな製品開発やサービスの提供等の前向きなチャレンジを支援。
・補助率3分の2以内(上限100万円、下限13万円) ・受付期間:令和3年4月開始予定 |
|
・新型コロナウイルス感染症対応資金(県制度融資)を3年間無利子で借り入れている
・直近2ヶ月の売上高が連続して、前年又は前々年同月比20%以上減少している等 上記の要件を満たす場合、借入4年目利子相当額を支給 ・受付期間:令和3年2月22日(月)~6月18日(金) |
|
事業継続応援金 <受付は終了しました> |
・新型コロナウイルス感染症対応資金(県制度融資)を3年間無利子で借り入れている
・直近2ヶ月の売上高が前年同月比30%以上減少している等 上記の要件を満たす場合、借入4年目利子相当額を支給 |
■新潟市
新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金
(営業時間短縮の協力要請) |
営業時間の短縮(午前5時から午後9時まで)に協力した事業者を対象に「協力金」を支給
・期間:4月21日(水)0時から5月9日(日)24時までの全ての期間(19日間) ・対象:新潟市全域の、接待を伴う飲食店・酒類を提供する飲食店 ・申請方法:5月10日(月)以降に公表予定 |
|
食の新潟 飲食店応援事業 | ・新潟県事業継続支援金の交付決定を受けた事業者
・1事業者当たり10万円 ・受付期間:令和3年4月1日(木)~6月30日(水) |
|
経営支援特別融資制度 |
|
|
事業承継支援事業
<受付は終了しました> |
・事業を承継・引継ぎをするにあたり、その準備に必要な企業価値評価に要する経費
・補助率2/3以内(上限50万円) |
■日本商工会議所
小規模事業者持続化補助金 | 一般型:補助上限原則50万円・補助率2/3
低感染リスク型ビジネス枠:補助上限100万円・補助率3/4
|
■その他
【新潟市産業振興財団】 インターネットショッピングモール出店補助金<受付は終了しました> |
売上が前年同月比▲15%以上
補助上限20万円 |
【目的から探す】
資金繰りに関して
更 新 日 | 内 容 |
【最新情報】※随時更新 | 経済産業省の支援策 |
コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者向けの資金繰り等情報パンフレット | |
資金相談特別サイト | |
新型コロナウイルス感染症で資金繰りにご不安を感じている事業者の皆様へ | |
【新潟県】中小企業者への民間金融機関を通じた資金繰り支援 | |
【新潟市】経営支援特別融資制度について | |
【新潟市】新潟市の資金繰り支援について |
補助金等
更 新 日 | 内 容 |
7月3日 | 【新潟市】雇用対策関連の新規事業 |
6月19日 | 【新潟市】新規採用活動支援事業 |
5月21日 | 【新潟市産業振興財団】インターネットショッピングモール出店補助金 |
【新潟市】中小企業生産性向上設備投資補助金のご案内【第1期募集開始】 |
家賃支援給付金 <受付は終了しました>
更 新 日 | 内 容 |
【最新情報】※随時更新 | 【経済産業省】家賃支援給付金ページ |
7月7日 | 感染拡大による店舗の地代・家賃の負担を軽減する家賃支援給付金を創設 |
持続化給付金 <受付は終了しました>
更 新 日 | 内 容 |
【最新情報】※随時更新 | 持続化給付金特設サイト |
7月7日 | 経済産業省 持続化給付金 支援対象を拡大! |
5月20日 | 「持続化給付金」申請手続きチラシ |
スマホからもできる「持続化給付金」チラシ | |
5月14日 | 「持続化給付金」申請サポート会場が開設されました |
5月4日 | 持続化給付金の動画説明(事務局ホームページ操作・入力編)-中小法人等向け― |
持続化給付金の動画説明(事務局ホームページ操作・入力編)-個人事業者等向け― | |
4月28日 | 持続化給付金の動画説明(申請方法編) |
雇用調整助成金
更 新 日 | 内 容 |
【最新情報】※随時更新 | 【厚生労働省】雇用調整助成金ページ |
5月21日 | 雇用調整助成金の手続が大幅に簡素化されます |
5月8日 | 【厚生労働省】雇用調整助成金の解説動画について |