検索結果:

2025年度 「にいがた創業塾」 開講のお知らせ

創業塾案内(HP用)のサムネイル

 

新潟商工会議所では、新潟市内で独立開業を目指す方や
創業して間もない方々を対象に、
「にいがた創業塾(全4日間+個別相談会)」
を開講いたします。

これから創業を希望する方、創業後間もない方に向けて、
実績豊富な講師陣が創業計画、ビジネスプランの作成や、
創業のための準備、ICT活用集客術、マーケティング等、
経営に必要なノウハウを学べる講座を行います。

詳細は以下、及びチラシをご覧ください。


受講料 5,000円(受講料・消費税・テキスト代全て含む)

※交流会参加費は別途かかります。

定員 30名  ※定員に達し次第締め切り
会場 【1.2.3.5日目】 新潟商工会議所 大会議室

(中央区万代島5-1 万代島ビル7F)

【個別相談会(4日目)】新潟商工会議所 ミーティングルーム

(中央区万代島5-1 万代島ビル7F)

日程 1日目 2025年    9月  6日(土)10:00〜17:00
2日目 2025年    9月 13日(土)10:00〜17:00
3日目 2025年    9月 20日(土)10:00~17:00
4日目(個別相談会) 2025年  9月27日(土)10:00~17:00
5日目 2025年10月11日(土)10:00~17:00
交流会 9/13(土)(2日目)講義終了後、新潟市内の会場にて開催(予定)
※交流会には別途参加費(実費)がかかります
個別相談会
【希望制】
9/27(土)10:00~17:00
1事業者約40分程度
受講生が事業計画を作成してきた場合、赤ペンを入れてその場で返却致します
※個別相談会の会場は新潟商工会議所ミーティングルームとなります
カリキュラムの内容は以下の通り。
講師 内容
1 日目 田中 聡子 氏 「ずっと続く」事業を始めるために
●創業ってなんだろう?     ●経営に役立つ3つのポイント
●「いちばん簡単」な計画書とは
2 日目 村上 知也 氏 創業を加速させるマーケティングと販路開拓
●売れる仕組みのつくりかた
●小さな事業こそWeb & AI活用
3 日目 松永 智子 氏 「売れて儲かる」事業のために数字を知ろう
●私の事業、いくら売ったら合格点?
●事業のスタートに必要な資金とは
●まず押さえたい!経理のポイントと資金調達(財務戦略)の考え方
5 日目 田中 聡子 氏 夢に近づく!事業計画を磨こう
●グループワーク:この計画書、どう直す?
●事業計画発表会
●雇用と人材育成のポイント
●雇用関係の助成金・補助金
本創業塾は新潟市の特定創業支援の認定事業となっており、全4回に参加することで新潟市から
特定創業支援事業者として証明を受けることが可能となっております。

参加をご希望の場合は、下記の申込書(チラシ裏面)に必要事項を記入してFAX、
またはお申込みフォームに必要事項を入力してお申込みください。

ぜひ多くの皆様のご参加をお待ちしております!

チラシ(PDF)はこちら

お申込みフォームはこちら

検索結果:

2024年度にいがた創業塾開講のお知らせ

創業塾 表チラシのサムネイル

新潟商工会議所では、新潟市内で独立開業を目指す方や
創業して間もない方々を対象に、
「にいがた創業塾(全4日間+個別相談会)」
を開講いたします。

これから創業を希望する方、創業後間もない方に向けて、
実績豊富な講師陣が創業計画、ビジネスプランの作成や、
創業のための準備、ICT活用集客術、マーケティング等、
経営に必要なノウハウを学べる講座を行います。

詳細は以下、及びチラシをご覧ください。


受講料 5,000円(受講料・消費税・テキスト代全て含む)※交流会参加費は別途かかります。
定員 30名  ※定員に達し次第締め切り
会場 【1日目】万代島ビル6階 会議室

(中央区万代島5-1 万代島ビル6F)

【2.3.5日目】 新潟商工会議所 大会議室

(中央区万代島5-1 万代島ビル7F)

【個別相談会(4日目)】新潟商工会議所 ミーティングルーム

(中央区万代島5-1 万代島ビル7F)

日程 1日目 2024年9月7日(土)10:00〜17:00
2日目 2024年9月14日(土)10:00〜17:00
3日目 2024年9月21日(土)10:00~17:00
4日目(個別相談会) 2024年9月28日(土)10:00~17:00
5日目 2024年10月12日(土)10:00~17:00
交流会 9/14(2日目)講義終了後、新潟市内の会場にて開催(予定)
※交流会には別途参加費5,000円(実費)がかかります
個別相談会
【希望制】
9/28(土)10:00~17:00
1事業者約40分程度
受講生が事業計画を作成してきた場合、赤ペンを入れてその場で返却致します
※個別相談会の会場は新潟商工会議所ミーティングルームとなります
カリキュラムの内容は以下の通り。
講師 内容
1日目 田中 聡子 氏 心構え・仲間づくり・事業コンセプトを考える一緒に学ぶ仲間を知ろう
●創業ってなんだろう?     ●創業に役立つ3つのポイント
●「初めの一歩」はどうすれば? ●創業手続きの円滑な進め方
●夢を言葉にする練習
2日目 村上 知也 氏 マーケティング~ずっと続けられる事業のために~
「売れて儲かる仕組み」を考える
●売れる仕組みのつくりかた
●デジタルを活用しローコストでファンを増やそう!
●雇用と人材育成のポイント
3日目 松永 智子 氏 事業をもっと具体化するための数字の話
●売上見込みの作り方(販売計画)
●いくら売ったら合格点?(収支計画)
●いくらあったら始められそう?(資金計画) ●円滑な資金調達方法とは     ●ここだけは押さえたい!経理のポイント
5日目 田中 聡子 氏 私の夢の実現のために~事業計画発表会~
●協力者をどんどんふやす!自分の事業の伝え方
●未来をつくる行動計画
本創業塾は新潟市の特定創業支援の認定事業となっており、全4回に参加することで新潟市から
特定創業支援事業者として証明を受けることが可能となっております。
参加をご希望の場合は、下記の申込書(チラシ裏面)に必要事項を記入してFAX、
またはお申込みフォームに必要事項を入力してお申込みください。
ぜひ多くの皆様のご参加をお待ちしております!


チラシ(PDF)はこちら

お申込みフォームはこちら

検索結果:

2023年度にいがた創業塾のお知らせ【ご好評につき受付終了!】

【ご好評につき受付終了致しました!】

創業塾2023_A4チラシ(校了データ)のサムネイル

新潟商工会議所では、新潟市内で独立開業を目指す方や
創業して間もない方々を対象に、
「にいがた創業塾(全4日間)」
を開講いたします。

これから創業を希望する方、創業後間もない方に向けて、
実績豊富な講師陣が創業計画、ビジネスプランの作成や、
創業のための準備、ICT活用集客術、マーケティング等、
経営に必要なノウハウを学べる講座を行います。

詳細は以下、及びチラシをご覧ください。


受講料 5,000円(受講料・消費税・テキスト代全て含む)※交流会参加費は別途かかります。
定員 30名  ※定員に達し次第締め切り
会場 【1〜4日目】 新潟商工会議所 大会議室

(中央区万代島5-1 万代島ビル7F)

【個別相談会】新潟商工会議所 ミーティングルーム

(中央区万代島5-1 万代島ビル7F)

日程 ①2023年9月9日(土)10:00〜16:00
②2023年9月16日(土)10:00〜16:30
③2023年10月7日(土)10:00~16:00
④2023年10月14日(土)10:00~16:00
交流会 9/16(2日目)講義終了後、新潟市内の会場にて開催(予定)
※交流会には別途参加費5,000円(実費)がかかります※新型コロナウイルスの感染状況によって中止となる場合がございます。
個別相談会
【希望制】
10/21(土)10:00~16:00
1事業者約30分程度、講師はオンラインで相談対応
※個別相談会の会場は新潟商工会議所ミーティングルームとなります
カリキュラムの内容は以下の通り。
講師 内容
1日目 今井 進太郎 氏 第1講座:人間力、マーケティング力、マネジメント力
第2講座:ワークショップ「創業アイディアを考えよう」
2日目 山倉 正稔 氏 第3講座:創業への想い、ビジョンの明確化
第4講座:事業環境分析の重要性
第5講座:マーケティング戦略を考える
第6講座:ワークショップ「創業計画書の作成」
3日目 武田 知浩 氏 第7講座:デジタル時代の消費者行動とは
第8講座:簡単でも良いのでホームページを持とう
第9講座:SNSの特徴紹介と 創業時にオススメのInstagram
第10講座:店舗集客のGoogleマップ活用
4日目 今井 進太郎 氏 第11講座:損益計算書と貸借対照表のエッセンス
第12講座:資金調達の方法とノウハウ
第13講座:採用の方法とノウハウ
第14講座:総まとめ講義〜ロマンとソロバンが未来を創る〜
本創業塾は新潟市の特定創業支援の認定事業となっており、全4回に参加することで新潟市から
特定創業支援事業者として証明を受けることが可能となっております。
参加をご希望の場合は、下記の申込書(チラシ裏面)に必要事項を記入してFAX、
またはお申込みフォームに必要事項を入力してお申込みください。
ぜひ多くの皆様のご参加をお待ちしております!


チラシ(PDF)はこちら

お申込みフォームはこちら

検索結果:

【受付終了】2021年度にいがた創業塾のお知らせ

新潟商工会議所では、新潟市内で独立開業を目指す方や
創業して間もない方々を対象に、
「にいがた創業塾(全4回+個別相談会)」
を開講いたします。

これから創業を希望する方、創業後間もない方に向けて、
実績豊富な講師陣が創業計画やビジネスプランの策定や、
創業のための準備、ICT活用集客術、マーケティング等、
経営に必要なノウハウを学べる講座を行います。

詳細は以下、及びチラシをご覧ください。
受講料 3,000円(受講料・消費税・テキスト代全て含む)
定員 30名  ※定員に達し次第締め切り
会場 コープシティ花園 GARESSO 4Fガレッソホール
(中央区花園1-2-2/TEL 025-248-7511)
日程 ①2021年9月18日(土)13:30~16:30
②2021年9月25日(土)13:30~16:30
③2021年10月2日(土)13:30~16:30
④2021年10月9日(土)13:30~16:30
交流会 9/18(1日目)講義終了後、新潟市内の会場にて開催(予定)
※交流会には別途参加費(実費)がかかります
⇒新型コロナウイルス感染拡大の影響により、9/18交流会は中止いたします。
個別相談会
【希望制】
10/16(土)10:00~17:00
1事業者約30分程度、講師はオンラインで相談対応
※個別相談会の会場は新潟商工会議所 大会議室となります
カリキュラムの内容は以下の通り。
講師 内容
1日目 渋谷 雄大 氏 第一講座:失敗しない起業の条件・人材の活用方法
第二講座:創業期の顧客をつかむ
2日目 雲丹亀 真穂 氏 第三講座:売れる販売促進①~SNS編~
第四講座:売れる販売促進②~ネットショップ・HP編~
3日目 髙田 佳昭 氏 第五講座:ビジネスアイデアの見つけ方・作り方
第六講座:ビジネスモデル(儲かる仕組み)を考える!
4日目 佐藤 一義 氏 第七講座:創業者のためのお金の話し~価格戦略・利益計画・資金繰り~
第八講座:ビジネスプラン作成・人材の活用方法、ビジネスプランの発表会

参加をご希望の場合は、下記の申込書(チラシ裏面)に必要事項を記入してFAX、
またはお申込みフォームに必要事項を入力してお申込みください。
ぜひ多くの皆様のご参加をお待ちしております!

※※定員に達したため、お申込みは締め切らせていただきました(9/3)※※

チラシ(PDF)はこちら

お申込みフォームはこちら