「新しい生活様式」に合わせた営業形態の推進について(ご案内)
新型コロナウイルス感染拡大の影響により「新しい生活様式」が求められる中で、
事業者は感染防止対策を図りながら営業を行うことが重要となっています。
新潟県では、県内事業者が自主的に取り組む感染防止対策の「見える化」を促進し、
営業活動を支援するため、事業者が幅広く利用できるポスター及びピクトグラム
(案内サイン)を提供しています。
下記、新潟県のホームページから、ポスターとピクトグラムのデータを
ダウンロードして頂き、貼付、印刷して店舗等へ掲示してください。
新潟県のホームページはこちら
https://www.pref.niigata.lg.jp/sec/shogyoshinko/pictogram.html
♦ポスター掲示までの流れ
【ステップ1】 新潟県のホームページへアクセス(上記アドレス)
↓
【ステップ2】 ポスターとピクトグラムのデータをダウンロード
↓
【ステップ3】 ポスターにピクトグラムを貼付、独自の対策を記入し印刷
【印刷完成イメージ】~感染防止対策を分かりやすく伝えることができます~
【ピクトグラムとは】
不特定多数の人が利用する施設等において、文字や言語によらずに情報を分かりやすく
提供する図形(サイン)のこと。分かりやすく、理解が容易な情報提供手法として、
様々な施設等で広く使用されています。